【歯の危険サイン】
みなさんこんにちは!
歯に関わらず、明確な症状が出た時にはすでに病気が進行している場合が多いため、早い段階で発見することができれば、歯の寿命が短くならずに済みます><
以下の症状が当てはまる方は、なるべく早めに歯医者さんを受診してみてください!
①歯茎から出血している
歯茎からの出血は、歯周病の大切なサインです。
歯周病は目立った自覚症状が出にくく、出血しかしていなくても、実は重度の歯周病だった!ということもあります。
進行してしまうと、歯を支える骨が溶かされてしまうので、早期発見がとても重要です。
②歯が少ししみる
虫歯は神経にまで到達してしまうと、驚くほど歯の寿命を縮めてしまいます。
「しみる」という症状は、その一歩手前の可能性があり、この時点で対処することが非常に重要になってきます。
知覚過敏の可能性もありますが、ご自身での判断は難しくなりますので、歯医者さんで診ていただきましょう!
③歯が抜けたまま、入れ歯やブリッジが壊れたまま
歯がしっかり揃っていない状態を放置してしまうと、
・噛み合わせの悪化
・歯並びの悪化
・他の歯への負担が増える
・消化器官に負担がかかる
・転倒リスクが高まる
こんなにもたくさんの悪影響があります( ; ; )
④詰め物や被せ物が取れたまま
詰め物や被せ物は、治療した歯の保護や補強の役割があります。
取れたままにしてしまうと、弱い部分が剥き出しになってしまい、虫歯になりやすくなったり、歯が折れてしまったり割れてしまうことも。
取れてしまっている場合は、すぐに治療を受けてくださいね。
毎日自分の歯を気にするのはなかなか難しい場合は、定期検診に行くのがおすすめです☆
定期的に診てもらうことで、早期発見・早期治療が可能です!
歯の寿命を縮めないためにも、歯を大切にしていきましょう♪
当店はホワイトニングサロンです!
ご予約はこちらから♪
【電話】011-261-0008
【LINE】@348iltjj