【歯ぎしりを改善するには?】
こんにちは〜!
ホワイトニングサロン札幌店です^^
こちらのお写真は当店でダントツ1番人気を頂いております、
フリーパスコースを終了されたお客様の比較のお写真です♪
<ボツリヌス注射>
ボツリヌス菌の毒素から抽出されたタンパク質を利用し、神経伝達をブロックして
歯ぎしり、食いしばりに深く関のある咬筋など数箇所にボツリヌス注射を行い
筋肉の緊張を和らげることで、歯ぎしりや食いしばりの発症を抑えます。
効果の持続期間は3ヶ月〜6ヶ月ほどだそうで、定期的な処置が必要だそうです!
<詰め物や被せ物の作り変え>
詰め物や被せ物が精工に作られていなかったり、噛み合わせの高さや位置に
ズレが生じてしまったりする場合、これらが原因となりお口周りの筋肉や、
顎関節に影響を与えてしまい、歯ぎしりや食いしばりを誘発してしまうケースがあるそうです><
<マッサージ>
咬筋と側頭筋のマッサージが有効だそうです。
咬筋は、顎角と呼ばれるエラ部分から下方向にある頬骨にまで走る筋肉です。
側頭筋は側頭部から下方向に位置する下顎骨筋突起に向い走っている筋肉です。
この2つはお口の開閉に必要で、筋肉が走る流れにそってマッサージを行うと効果的だそうです◎
<ナイトガード(マウスピース)>
就寝時にナイトガードと呼ばれるマウスピースを装着し、
歯ぎしりや食いしばりによって歯や顎に加わる力を分散させます!
<矯正>
歯並びと噛み合わせを整えることで、歯ぎしりや食いしばりを改善していけるケースもあるそう!
噛み合わせなどが原因ではなく、ストレスなど他の原因の場合もありますので、
お悩みの方は1度、歯科医院で診てもらいましょう!
当店はセルフスタイルのホワイトニング専門店です☆
※医療機関や歯科医院ではございません。
※画像の無断転載禁止。
【電話】011-261-0008
【LINE】@348iltjj