【虫歯になりやすい場所を知って、効果的に虫歯予防!】
こんにちは!
ホワイトニングサロン札幌店です☆☆
皆さんは、虫歯になりやすい場所をしっていますか?
実は虫歯になりやすい場所というのは大体決まっており、
それがどこなのかを知っているだけで虫歯予防効果を確実にアップすることができるのです。
今回は、虫歯になりやすい場所はどこなのか、詳しくご説明していきます!
虫歯になりやすい場所として、まず挙げられるのが三大不潔域と呼ばれる
・奥歯の溝
・歯と歯の間
・歯と歯茎の境目
です。
この三箇所は特に汚れが溜まりやすい場所で
大人から子供まで全年齢においてリスクの高い場所です。
また、歯の治療をしたところというのはもう虫歯は治ったはず、と思いがちですが
実は完全に虫歯が治ったというわけではなく、
虫歯で失われた部分につぎはぎをしている様なものなのです。
そして、この人工物は材質によっても差がありますが
徐々に劣化が起こり歯と人工物の間に隙間があいて
そこから虫歯が再発するということが起きることがあります。
次に、歯根の表面です。
これは歯周病で歯茎が下がった後に歯根が露出した場合に起こりやすくなります。
歯根の表面というのは歯の一番硬い層であるエナメル質が存在しないため
虫歯に対する抵抗性が弱く、容易に虫歯になりやすい傾向があります。
親知らずというのもかなり奥にあるため、
しっかり意識をしないと歯ブラシが届きにくくよく虫歯になってしまいます。
また、斜めや横向きに生えてきたり、もしくは生えるスペースが十分に足りず
完全に生えないということも珍しくありません。
この様な場合、歯の上に歯茎が被った状態となり
その部分に汚れが溜まって虫歯を作りやすくなります。
虫歯をより効果的に予防するためには、まず奥歯の溝、歯と歯の間、歯と歯茎の境目の
三大不潔域を歯磨きの際に特に念入りに磨く様にしましょう!
歯の歯の間に関しては、歯ブラシで届く場所に限界がありますので
デンタルフロスを併用することが欠かせません。
治療済みの歯に関しては、治療が終わった歯だと油断せず
定期的に歯科医院で診療をうけ、歯と人工物の間に隙間ができていないかを確認してもらい
異常があれば早めに再治療をすることが大切です。
歯根表面の虫歯を予防するためには、
まずは歯周病が進行しないよう念入りな歯磨きと歯科医院でのクリーニングを
怠らない様にすることと、すでに歯根が露出してしまっている場合には
歯磨きの際にその部分を意識して、きちんと歯ブラシを当てて磨く様にしましょう。
親知らずに関しては、綺麗に生え切っていれば奥まで歯ブラシを入れる意識をしっかりとして磨く様にしましょう。
もし、斜めに生えているなどで今後きちんと生える見込みがない様であれば
虫歯・歯周病のリスクが非常に高いため早い段階での抜歯がおすすめです。
日頃の歯磨きをより意識して、
大切な永久歯を少しでも長く守っていきましょう^^♪
↓↓当店のご予約はこちらから↓↓
LINE→@348iltjj
TEL→011-261-0008