【八重歯】

みなさんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です☆

 

 

八重歯とは、不正咬合のひとつで、犬歯が唇側に傾いたり、位置がずれてしまっているものの総称です。

 

日本では、八重歯が可愛いと言われていたこともあり、そこまで悪いイメージというのはないですが、世界的に見ると八重歯は可愛らしいというイメージはあまり持たれていません。

 

また、歯の色一本一本はお口が適切に機能するためにもそれぞれ重要な役割をもっています。

つまり八重歯があるということは、正常に噛めていないということ。

八重歯があると、お口の健康の妨げになってしまうということです( ;  ; )

 

八重歯の原因

八重歯になってしまうのは、歯が生えてくるスペースが不足していることが主な原因ですが、そのスペースが足りなくなる要因としては、

 

遺伝的に顎が小さかったり、歯が大きかったりすることで歯が並ぶスペースが足りない

口呼吸や異常嚥下癖など、顎骨の成長が適切に促進されなかった

・虫歯などで乳歯が早めに抜けてしまい、本来の位置からずれて生えてきてしまった

 

などが考えられます。

 

八重歯のデメリット

虫歯や歯周病リスクの増加

→八重歯は他の歯と重なり合って生えてくるため、歯ブラシが届きにくく、磨き残しが発生しやすいです。

 

噛み合わせ不良による負担

→ずれて生えてきた歯によって噛み合わせが悪くなり、他の歯や顎に負担がかかることも。

また、噛み合わせが良くないと、食べ物をしっかりと噛み砕くことができないので、胃腸に負担がかかる場合もあります。

 

お口周りのトラブル

→八重歯がある場合、唇や口の粘膜を噛んでしまいやすく、口内炎ができやすくなります。

口が閉じにくくもなるので、口呼吸が増え、お口が乾燥し口腔トラブルや口臭の原因にもなります><

 

八重歯の主な治療方法としては以下のようなものがあります。

 

歯列矯正

取り外し式のマウスピースや裏側矯正、白いブラケットを使用したホワイトワイヤー矯正など、目立たない矯正方法も増えてきているようです^^

 

部分矯正

八重歯が数本で、他の歯並びに大きな問題がない場合は、部分矯正で治療できることもあります。

 

 

※画像の無断転載禁止

 

当店はホワイトニングサロンです!

ご予約はこちらから♪

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約