【白い歯を長持ちさせるためには?】

みなさんこんにちは♪

ホワイトニングサロン札幌店です☆

 

p

 

歯科医院などでホワイトニングを行い、歯が白くなっても、何もケアせずにいると、着色や黄ばみが少しずつ後戻りしてしまいます。

せっかく白くした状態の歯を長くキープするために、意識するといいポイントをいくつかご紹介します^^

 

◯こまめに歯磨きする

ホワイトニング効果を長持ちさせるには、食べかすや汚れを落として口内を清潔に保つことが重要です!

できる範囲でこまめに歯磨きをすることで、歯の着色汚れを予防できます。

 

◯食後に水を飲む・口をゆすぐ

歯磨きができない状況でも、お水を飲んだりお口を軽くゆすぐだけでも、歯に着色が付いてしまうのを防ぐことができます。

特にコーヒー、ワイン、お茶や紅茶、カレーなどといった着色料の強い飲食物を摂った後は、水でお口を軽くゆすぐのがおすすめです^^

当店のスタッフもこちらはよく実践しております☆

 

◯喫煙習慣の見直し

歯が着色してしまう原因は食べ物だけではありません。

タバコをよく吸っていらっしゃる方はタバコのヤニが原因で歯が黄ばんでしまっているかもしれません!

ホワイトニング後の白さを維持したい場合、喫煙習慣を見直すことも効果的です^^

 

◯定期的にクリーニングを受ける

数ヶ月に1度、歯科医院でのクリーニングを受けることで、歯磨きだけでは落とせないステインやプラーク(歯垢)を除去できます!

白さを持続することにもつながりますし、何より虫歯や歯周病の早期発見にもつながるため、口腔全体の健康維持にも役立ちます☆

 

・・・と、いくつかホワイトニング効果を持続させる方法をご紹介しましたが、

当店のホワイトニングは、一度白くしていただいた後は、月1回程度メンテナンスとしてケアを行うだけで、お色をキープすることが可能となっております♪

 

従来のホワイトニングのような、

飲食制限や喫煙の制限が全くございませんので、

好きなものはそのまま、歯も白くすることができます^^

 

ストレスフリーにホワイトニングしたい方には

うってつけのホワイトニングとなっております♪

※画像の無断転載禁止

 

当店はホワイトニングサロンです!

ご予約はこちらから♪

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約