【虫歯になりにくい間食】

みなさんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です☆

 

 

虫歯になる大きな原因の一つに、間食(おやつ)があるのは有名ですよね!

 

間食を食べた後は、大した食事はしていないからといってつい歯磨きを怠ってしまう方も多く、お口の中に食べかすがいつまでも残ってしまうことがあります。

虫歯になりたくなければ間食を控えるのも効果的ですが、仕事中や勉強中など何か甘いものが欲しくなってしまう時もあるかと思います^^

虫歯にならずに間食を摂るには、虫歯になりにくいものを選んだり、虫歯になりにくい方法で食べるのが大切です!

それでは、歯に優しい間食とは一体どのようなものがあるのでしょうか?

 

 

まず、虫歯になりやすい食べ物は、虫歯菌の栄養となる糖分が含まれている食べ物です。

チョコレート、キャラメル、スナック菓子、ジュースなどは好きでよく食べる方も多いのではないでしょうか?^^

このような糖分を含んだものは、歯にくっつきやすく、口の中に残りやすいという特徴があります。

糖分が口に残るということはそれだけ虫歯になりやすくなるということなので、このようなおやつを食べるときは、お茶を一緒に飲んだり、食後に歯磨きをしたりお口をゆすぐことが大切です☆

 

逆に、虫歯になりにくい食べものとは一体なにがあるでしょうか?

果物では、りんご、梨、桃、みかん、ぶどう、キウイ、パイナップル、イチゴなど水分を多く含んでいるものがおすすめです。

果糖という糖分も果物には含まれていますが、水分や食物繊維がたっぷり含まれている果物はお口の中に糖が残りにくく、虫歯にもなりにくいとされています♪

 

また、お菓子の中にも実は虫歯になりにくい食べ物はあります!

ゼリー、プリン、おせんべい、チーズ、ナッツ類は歯にもくっつきにくく、糖分が控えめになっているものもあるので、比較的虫歯になりにくいそうです☆

 

 

仕事中や勉強中など、集中力を維持するためにもどうしても間食が食べたい!という方はこのように食べるものを虫歯になりにくいものにしてみたり、食べ方を工夫してみてくださいね♪

 

 

※画像の無断転載禁止

当店はホワイトニングサロンです!

ご予約はこちらから☆

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約