【虫歯予防にはチーズも効果的!】

みなさんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です^^

 

 

今回はチーズが虫歯予防に効果的な理由やおすすめのチーズ、食べ方もご紹介します^^♪

 

虫歯予防にチーズが効果的な理由

食事をした後は、口内が酸性に傾きます。

これによって酸の量が増加し、歯のエナメル質が溶けやすくなるため、虫歯ができやすくなります。

 

虫歯予防にチーズが効果的な理由はずばり!

口内を酸性からアルカリ性に変える働きがあるからです!チーズを食べると口内の酸性化を防ぎ、虫歯になりにくくなるんです☆

 

また、チーズにはリン酸カルシウムが多く含まれていて、こちらには歯の再石灰化を促す効果があります。

チーズの主要タンパク質であるガゼインには、歯のエナメル質に吸着し、虫歯菌の付着を抑える働きもあります!

 

虫歯予防においておすすめのチーズ

特に虫歯予防におすすめのチーズは硬めで重量感のあるものです。

例えば...

・チェダーチーズ

・ゴーダチーズ

・ミモレット

・グリュイエールチーズ

・パルミジャーノレッジャーノ

 

このようなチーズがおすすめされる理由は、硬めのものの方がよく噛まなければいけないため、唾液が出やすくなり、自浄作用が高まるからです。

 

虫歯予防としてのチーズの食べ方

虫歯予防のためにチーズを摂取するのであれば、食後に2、3口よく噛んで食べると良いそうです^^

こうすることで、唾液にチーズの成分が溶け出し、虫歯予防効果がアップします!!

また、チーズを食べた直後は歯磨きを行わない方がより予防効果を高めます。

10分程度は時間を置くといいようですよ♪

 

いかがでしたでしょうか^^

もちろん、チーズを食べていれば虫歯にならないということはありませんので、日頃の歯磨きやオーラルケアも怠らないようにしましょう♪

 

 

当店はホワイトニングサロンです!

ご予約はこちらから♪

【電話】011-261-0008

LINE@348iltjj

 

24hネットで簡単予約