【歯石取りはどんな効果がある?】

みなさんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です♪

 

皆さんは歯石取りの治療を歯医者さんで受けたことはありますか?

歯石取りは「予防歯科治療」というものに分類され、お口のトラブルを未然に防ぐことを目的としています。

 

ー歯石取りによって得られる効果ー

虫歯や歯周病の進行を防ぐ

歯石そのものには虫歯や歯周病を進行させるような力はないといわれています。

しかし、歯石の表面はでこぼこしていて、虫歯菌や歯周病菌といった細菌が付着しやすくなっています。

歯石を取り除くと、虫歯や歯周病の原因菌がお口の中に停滞しにくくなるので、結果的に虫歯や歯周病の進行を防ぐことにつながります♪

 

口臭を軽減、予防できる

また、歯石の表面に付着した細菌がニオイの強いガスを発生させる事があります。

歯周病による歯茎からの出血も口臭の原因だと考えられています。

歯医者さんで歯石を取って細菌を取り除き、歯周病の進行を防ぐ事が口臭予防にもつながっていきます^^

 

着色汚れを除去、防止できる

表面がでこぼこしていると、色素も付着しやすくなります。

タバコはもちろん、コーヒーや紅茶、赤ワインといった色素の濃いものは特に着色しやすいと言われています!

定期的に歯石を取る事で好きなものをやめることなく着色汚れを取り除き、再び付着するのも予防できます^^

 

ー付着した歯石は自分で取れる?ー

歯石を自分でとれたらいいのに、と考える方もいらっしゃるかと思います。

しかし、歯石は歯にしっかりとくっついているので歯ブラシなどでは到底落とすことはできません( ;  ; )

自分で無理に取ろうとすると、歯や歯茎を傷つけてしまったり、ざらつきが残って余計に歯石が付着しやすくなったりする事があります。

歯石がついてしまっているなと思ったら、歯医者さんで取ってもらうようにしましょう!

 

当店はホワイトニングサロンです!

当店のホワイトニングは歯石があってもケアが可能となっております♪

 

ご予約はこちらから^^

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約