【お餅で詰め物がとれたら?】
みなさんこんにちは!
ホワイトニングサロン札幌店です^^
クリスマスもあっという間に終わって、次は年末年始ですね♪
美味しいものを食べる機会が増えるのがお正月シーズンだと思います!
お正月ならではの楽しみはたくさんありますが、その中の一つに「お餅を食べること」もありますよね!
年末に餅つきをして鏡餅を供えたり、各地に根付いたその場所ならではのお雑煮を食べたり、お餅はお正月には欠かせない存在です。
そもそもどうしてお正月にお餅を食べるのでしょうか?
その由来は、平安時代の宮中で行われていた正月行事「歯固めの儀」にさかのぼります。
これはお正月に1年の健康長寿を願って鏡餅や大根などの硬いものを食べる儀式のことです!
丈夫な歯を保つことが健康長寿につながるとこの頃から考えられていたんですね♪
お餅を使った料理といえばお雑煮、おしるこ、きなこもち、磯部焼きなど美味しいものがたくさんありますが、歯にくっついてしまうのが唯一お餅の嫌なところですね^^;
中には、お餅を食べたら歯の詰め物が取れてしまった!という方もいるようです。
普通はお餅を食べるだけでは詰め物が取れることはありませんが、年数が経過して詰め物や接着剤が劣化していたり、虫歯などで詰め物と歯のあいだに隙間ができていると取れてしまうようです。
では、詰め物が取れた場合どうすればいいのでしょうか。
まず、取れた詰め物は捨ててしまうのではなく、洗って清潔な容器に入れ、変形しないように保管しましょう!
状態によっては取れた詰め物をそのまま入れ直すことができる場合もあります。
粉砕しているなどといった状態でなければ、保管して歯医者さんに行くときに持って行くと良いでしょう♪
そして歯医者さんにもできるだけ早く行くことが大切です!
取れてしまったところは、象牙質が露出していたりして虫歯になりやすくなっています。
特に痛みなどがなかったとしても、なるべく早く受診しましょう!
当店はホワイトニングサロンです!
ご予約はこちらから^^
【電話】011-261-0008
【LINE】@348iltjj