【ストレスとお口の健康】
みなさんこんにちは!
口や歯は全身の健康と切り離して捉えられがちですが、あくまで身体の一部であり、心理的なストレスが加わればさまざまな影響を受けます。
今回はストレスとお口の健康についてご紹介します!
◯ストレスと歯周病
歯周病は歯の表面に付着した歯垢の中の菌が作り出す毒素や酵素とその免疫反応により、歯を支える組織が壊れてしまい、最後には歯がぐらぐらになってしまい抜けてしまう病気です。
ストレスが加わると免疫力が低下し、歯周病の進行が早まります。
また、歯ぎしりや食いしばりなどの癖にも注意が必要です。
ストレスが強く疲労困憊した状態や、お酒を飲みすぎた時には眠りが浅くなり、歯ぎしりや食いしばりが助長されて歯や歯を支える組織に異常な力が加わるので、歯周病が重症化しやすくなります。
◯ストレスと顎関節症
以前は、顎関節症の原因は噛み合わせと考えられていました。
しかし近年では、噛み合わせのみならず、関節や筋の状態、ストレス・不安、片側で噛む癖、頬杖、歯ぎしりや食いしばりなどさまざまな要因が積み重なり発症していると言われています。
◯ストレスと虫歯
虫歯も、歯垢の中の虫歯菌が作り出す酸によって、歯の表面が溶かされてしまう病気です。
それに対し、唾液には酸を中和させ、微細に溶けてしまった歯の表面を修復する作用があります。
ストレスが大きいと、交感神経が働いてネバネバとした唾液が分泌され、口の中の水分も少なくなります。
一方、リラックスした状態だと副交感神経が働くので、サラサラの唾液になり口の中も潤います。
つまり、ストレスが大きいほど口の中がねばつき、溶けた歯の表面が修復しづらくなって、虫歯にもなりやすくなるんです( ; ; )
現代社会において、ストレスはつきもので、完全に避けることはなかなか難しいことだと思います><
ストレスによって起きる口の変化に気づき対処すること、そして食生活や睡眠など、適切な生活習慣を心がけることも、ご自身のお口の健康を守るために大切です^^
当店はホワイトニングサロンです!
ご予約はこちらから♪
【電話】011-261-0008
【LINE】@348iltjj