【歯ごたえはどこで感じる?】

みなさんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です☆

もちもち、カリカリ、ふわふわ、シャキシャキなど

食事を楽しむために必要な要素の一つである「食感」。

こちらは歯ごたえや歯触りなどと表すこともあります。

この「歯ごたえ」というのは一体どこで感じるのでしょうか?

 

食感を表現する言葉には、「歯ごたえ・歯切れ・歯触り」など

「歯」という言葉がよく使用されますが、歯の表面には感覚がありませんので、

歯そのもので食感を感じているわけではありません。

 

 

歯の中には神経があり、もちろん大きな役割を担っていますが、硬い歯の中に

入っているため、噛んだ時の感覚はほとんど伝わりません。

 

「歯ごたえ」を感じているのは神経ではなく「歯根膜」と呼ばれる器官です。

 

歯根膜は、弾力のある繊維で構成された組織で、

歯と、歯を支える骨(歯槽骨)をつないでいます。

こちらは0.5mm以下と非常に薄い組織ですが、噛むことによって

歯にかかった力を吸収するクッションのような役割があります。

 

不意に硬いものを噛んだ時に、ぐっと噛み込まずに調整できるのは、

この歯根膜の中に張り巡らされた神経が危機を感知して回避するために

信号を出してくれているおかげなんです!

 

食べ物の硬さを感じて、噛む力を調節するのに重要な役割を果たしているのが

この歯根膜で、歯根膜のおかげでシャキシャキ、もちもち、カリカリと

歯ごたえ」を感じる事ができるのです(^^)

 

この歯根膜は、歯ぎしりや食いしばりをしてしまったり、歯周病になったりすると

正常に働かなくなり、うまく噛めなくなります。

また、歯が抜けてしまうと歯根膜も歯と一緒に失われてしまいます。

 

抜けた歯を補う治療はさまざまな方法が存在しますが、

歯根膜は生まれ持った歯にしか存在しません。

入れ歯やインプラントで歯を補ったとしても、100%の食感を

取り戻すことは難しいということですね。

 

歯ごたえを感じながらいつまでも食事を楽しむためにも、

ご自身の歯を大切にしましょう♪

 

当店はホワイトニングサロンです!

ご予約はこちらから♪

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約