【歯の溝にできる黒い筋・線は虫歯?】
皆さんこんにちは!
奥歯を見てみると、黒い筋があって「虫歯かな?」と不安に思う人もいるかもしれません。
この歯の隙間に黒い筋や線ができるのは、虫歯だけが原因ではありません。
しかし、放っておくと口内環境が悪化する可能性があるので、早めの対処が大切です。
なぜ奥歯の溝などに黒い筋ができてしまうのでしょうか?
代表的な原因3つをご紹介します。
虫歯
理由の一つとして考えられるのは虫歯です。
もともと、歯の隙間は、歯ブラシの毛先が入り込めないほど狭くなっています。
そのため、奥歯のように歯に溝がある部分は、虫歯になりやすいのです。
しかし、歯に黒い筋があるからといって必ず虫歯というわけではありません。
正しいケアをするためにも虫歯かどうか、歯科医に判断してもらう必要があります。
着色汚れ
黒い筋が虫歯でない場合、歯が着色されて汚れているだけの可能性もあります。
日頃から紅茶や緑茶、コーヒーなどを飲まれる方は、着色汚れが起きやすいので注意が必要です。
歯の表面にあるエナメル質は、タンニンによって着色しやすい性質を持ちます。
特に歯の溝にあたる部分は、飲食物が挟まって貯留しやすくなるため、
歯の溝が黒く着色してしまうことがあります。
歯石
意外かもしれませんが、歯石は白いものばかりではありません。
場合によっては黒い歯石もできます。
黒い歯石が歯の隙間にできれば、黒い筋のように見えることがあります。
ではなぜ通常は白い歯石であるものが黒くなってしまうのでしょうか。
その原因は血液です。
血液が歯垢と混ざることで黒く見えてしまうのです。
そのため、歯茎が出血しやすい方は黒い歯石ができやすいと考えておきましょう。
また、黒い歯石は歯周ポケットにできやすいため、歯と歯茎の溝に見られることが多い傾向です。
黒くなった歯石は、通常の歯石よりもしつこく歯にこびりつくため、
日々のブラッシングではなかなか取り除けません。
原因を追求するためにも日頃の定期的な検診が必要です♪
気になる方は歯医者さんへいきましょう!
当店はセルフホワイトニング専門店です!
ご予約はこちらか
【電話】011-261-0008
【LINE】@348iltjj