【歯の神経って必要なの?】

 

皆さんこんにちは!

ホワイトニングサロン札幌店です♪

 

 

歯の神経の役割とは

虫歯がひどくなって痛みを感じるのは、歯の中の入っている神経が痛みを感じているからです。

このような話を聞くと、「歯の神経のせいで痛いんだから、いっそのこと神経がない方がいいんじゃない?」と思う人もいるかもしれません。

ですが、神経を取ってしまうと、色々と困ったことが起きてしまうんです。

 

 

歯の神経の役割

歯の神経は正式には「歯髄」と呼ばれます。

歯髄には次のような役割があります。

刺激を伝える

歯にかかる様々な刺激を感知し、脳に伝えます。

歯に酸素や栄養を送る

歯髄には毛細血管も入っていて、歯に酸素や栄養を補給しています。

 

 

歯の神経がなくなるとどうなる?

歯にバイ菌が入っても気づかない

歯の神経がなくなると、歯に加わる刺激を感知できなくなるため、虫歯になっても「しみる、痛い」というような症状が起こらなくなります。

そのため、せっかく歯が残っていても、根の奥まで虫歯が進んだり、根の奥が化膿したりする原因になります。

 

歯の寿命が短くなる

歯の神経がなくなると、歯に栄養がいかなくなるため、枯れ木のように歯が割れやすくなります。

そのため、歯の寿命が結果的に短くなってしまいます。

 

歯の色が黒っぽくなる

歯の神経がなくなると、歯に酸素や栄養が供給されなくなるため、歯はツヤを失って黒ずみ、見た目にも悪影響が現れます。

 

 

歯の神経がなくなっても痛みは出ます

歯の神経を抜いたらもう歯が痛くならない、というのは間違いです。

確かに歯の神経が痛みを感じることはなくなりますが、神経を抜いた歯の内部にバイ菌が入って、歯の周囲の骨に広がって化膿すると、とても強い痛みを起こします。

歯の神経を守るためには、虫歯にならない、悪化をさせないことが大事です。

日頃のお口のケア、歯医者での定期的なケアをして、大事な神経を守っていきましょう!

 

 

当店はホワイトニンサロンです!

お問い合わせお待ちしております!

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

24hネットで簡単予約