【歯周病と妊娠の関係】

こんにちは〜!

ホワイトニングサロン札幌店です^^

 

 

妊娠中はホルモンバランスの関係で、歯や歯茎の調子が悪くなる場合があります><

これを妊娠性歯肉炎または妊娠性歯周炎と言います。

 

妊娠性歯肉炎は、歯茎の腫れと歯茎から出血が主な症状ですが、妊娠時の歯周病はただ歯茎が腫れて出血するだけではありません。

妊娠時の歯周病は、早産や未熟児の原因になる可能性があります。

 

妊婦が歯周病になりやすい理由と

 

1.つわり、よだれによるもの

→妊娠初期に起こるつわりにより、歯磨きをする回数が減る方も多く、その期間に磨き残しが増え歯肉炎の症状が出てきます。

その後、つわりが落ち着いた時にも汚れが蓄積していると、歯肉炎から歯周炎へと進行する場合があります。

 

2.口の中が酸性になりやすい

→口の中が酸性に傾くと、虫歯の原因になることが分かっています。妊娠時期は、酸っぱい食べ物を食べたいなどの嗜好品の変化や、

食べる回数が増えるなどといった食生活の変化でお口の中が酸性に傾きやすくなります。そして、虫歯ができると、その周りには

汚れがつきやすくなります。汚れが増えれば歯茎の炎症にもつながり、歯周病の原因になることがわkっています。

 

3.ホルモンバランスによるもの

→妊娠中は女性ホルモン(エストロゲンやプロゲステロン)の分泌が活発になります。これらのホルモンは歯周病菌が

繁殖しやすい状態を作るため、ごく少量の汚れ(歯垢)や歯石でも、歯茎の炎症が起こりやすくなると言われています。

 

 

当店はセルフホワイトニングサロン専門店です☆

↓ご予約お待ちしております↓

 

【電話】011-261-0008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約