【ドライマウス】

皆さん、こんにちは。

ホワイトニングサロン札幌店です!

 

 

こちらはフリーパスコースを終了された方のお写真となっております。

 

ふとした時に、口腔内の唾液が不足し、口腔内が乾いているように感じたことはありませんか?

口の中の唾液が減少し、乾燥する症状をドライマウスと言います。

 

◯ドライマウスによる弊害

 

健康な成人の場合、唾液は1日に平均1,5Lほど分泌されます。

ドライマウスは女性に多く現れ、唾液の分泌は口腔内の健康維持にも大きく関わっています。

 

・虫歯、歯周病の発生リスクが高まる

唾液には、口腔内の汚れを洗い流して衛生を保つ作用があります!

その為ドライマウスになると口腔内の衛星が維持できなくなり、虫歯や歯周病にかかりやすくなります、、

 

 

・食事が困難になる

 

唾液には味蕾と呼ばれる味を感じる組織に味物質を届ける役割があります。

その為唾液が少なくなると食べ物の味がわからなくなり、味覚障害に陥ります。

 

・口臭が悪化する

 

唾液には口の中を洗浄する自洗作用があります。

ドライマウスになると唾液の自洗作用が働かなくなるため、口腔内に汚れがたまりやすくなり、

口臭が悪化してしまいます。

 

 

◯ドライマウスの原因

 

1、緊張・ストレス

→緊張やストレスにさらされると、交換神経が優位となり唾液の分泌量が減少します。

さらに、粘液性の唾液が分泌されるため、口腔内が乾燥しやすくなります。

なお、反対にリラックスした環境下においては、唾液の量が増え、

サラサラした唾液が多く分泌されるようになります!!

 

2、口呼吸

→副鼻腔炎(蓄のう症)やアレルギー性鼻炎に夜鼻詰まり、アデノイド肥大、

歯並びの乱れなどによる影響で口呼吸えおしていると、口腔内が乾燥しドライマウスの原因につながります、、

 

3、口腔周辺の筋力低下

→唾液を分泌する唾液腺は噛むことにより刺激されます。

年齢を重ねるごとに口周りの筋力は低下し、噛む力も衰えてくると、

唾液の分泌がスムーズに行われなくなります。

 

◯ドライマウスの予防法

 

・こまめに水分補給する

唾液にはさまざまな成分が含まれていますが、その大半は水分です。

つまり、水分不足に陥ると唾液が生成されませんので、こまめな水分補給を心がけることが大切です!

 

・キシリトールがガムを噛む

ガムを噛んで唾液腺を刺激することは、だえきの分泌促進につながります。

なお、ガムはキシリトール配合のものを選ぶようにし、虫歯予防にも考慮しましょう。

 

・鼻呼吸を意識する

口呼吸の原因はさまざまですが、普段から意識して鼻呼吸を心がけることも

ドライマウスを防ぐ上で重要なことです!!

 

 

当店はホワイトニンサロン専門店となっております。

 

ご予約はこちらから↓

【電話】0112610008

【LINE】@348iltjj

 

24hネットで簡単予約